HP-Top  所在地  診療案内  予防接種  育児相談&検診  お知らせ  情報箱  救急のアドバイス

ト ピッ ク ス・健康一口メモ 
 
このコーナーでは子供の健康に関する最新の情報・医学情報の解説、保護者の皆さんに知って欲しい知識、私の健康に関する意見、等を随時に掲載します

 家庭の健康管理に役立ててください。     【 情報箱 目次  】  に戻る

インフルエンザに関する説明 A 家庭での対応について  07/12/01b
  A インフルエンザには予防が一番です。

   * 規則正しい生活で疲れを残さない(抵抗力を落とさない,特に十分な睡眠と休養)繰り返しの手洗いとうがい(飛沫感染と手を介しての経口感染予防:最近は手洗いがより有効と考えられています)

* 室内の空気を清潔に、又適度の保温と加湿(インフルエンザウィルスは低温や乾燥した状態では感染力が長時間持続する)に保つ

* インフルエンザワクチンを受けておく(トピックスの他の記事を参照)

* 人混み、感染者の多いところは避ける、マスクの使用

B  インフルエンザに感染してしまっていれば

* 室内の清潔、保温、加湿、空気の入れ替え

* 安静休養、睡眠、十分な水分と栄養 

* 発熱に対しては: かなりの高熱がでます。 発熱は感染症に対する人間の防御反応でウィルスや細菌の増加を防ぐためのものであり、必ずしも下熱させなければならないものでもないようです。42度をこえるものでなければ、一般的には害はないようです。ただ高熱時には十分な水分が必要です(平熱より一度あがれば10%余分に水分が必要です。 40度であれば普通のときより30%余分に水分が必要でかなりの量です。 十分に水分をとれていれば汗をかいて熱は少しは下がります)。 発熱のはじめで寒気がある時には少し温め,高熱になれば冷やします。 氷枕や氷嚢は乾いたタオルで包んで、頭、首、わきの下、足の付け根などを冷やします。 子供で冷たいのをいやがれば水道水位の温度でも広い範囲を冷やせばそれでも有効です。 平熱にまで下がらなくても、0.51度は下がります。 これくらいでも楽になり活気も出てきます。

* 解熱剤の使用: 解熱剤を使用して熱を下げても病気そのものはなおりません。 時間がたち薬の効果が弱くなれば又熱は上がります。 熱を上げたり、下げたりすればよけいに体力を消耗します(寒気、悪感が繰りかえされれば)。

解熱剤でも以前使われていたアスピリン、メフェナム酸、ジクロフェナクナトリウムなどのくすりは脳症を重症化させる疑いがあり使用禁止となりました。 現在、インフルエンザの時に使用される解熱剤はアセトアミノフェンが主です。

* 全身倦怠、食欲低下について: インフルエンザにかかると体がだるく、食欲も低下し水分も飲みにくくなります。 体のだるさや、発熱によりエネルギーが使用されエネルギー不足になれば甘くてとりやすい糖分が有効です。 少し薄めたジュースやココアなどの水分を少し温めて(冷たいものは体が冷えそうですがお腹だけが冷えて多くの量は飲めません)十分に与えます。 こまめに少量ずつでも効果があります。 あまりひどくて水分も飲めなければ医療機関での点滴輸液も必要となります。

* 咳・鼻汁・鼻づまり等の呼吸器症状について: 咳・鼻づまり等で夜間に眠りにくいときには症状を抑える薬が有効です。

* 嘔吐・嘔気・下痢等の消化器症状について: どの症状もそれほど強くはありませんが薬を飲んでもすぐに嘔吐すれば薬の効果は期待できません。 抗インフルエンザ薬の服用30分位前に嘔吐止めの薬を使うのも有効です。

* 熱性けいれんについて: 生後3ヶ月から6歳までの子供がかぜなどで38度以上の熱を出したときに起こるけいれんです。 全体の一割くらいの子供が経験するようです。 

けいれんは白目をむいてからだを突っ張らせたり、全身をガクンガクンとさせたりして、意識がなくなります。 ほとんどの場合は10分以内に自然におさまります。 

* 要注意のけいれん:

* 異常行動について:

インフルエンザで熱が高いときに異常な行動があっても、全てが脳症とは限りません。 子供が高熱そのもののために異常行動を起こすこともあり[熱せんもう]といいますが、インフルエンザ脳症による異常行動と [熱せんもう] とのちがいはまだ十分にわかつていませんが、異常行動が長く続くときや、けいれんを伴った場合は要注意です。

* インフルエンザ脳症について

インフルエンザ脳症は1才をピークに、0〜5才までに起こるのがほとんどで、発病後急速に進行するのが特徴で、発熱が起こった日か翌日、(48時間以内)に脳症がおこることが多くみられます。

  脳症にかかってしまうとあまり有効な治療法がなく、半数近くが亡くなったり、神経系の後遺症を残したりします。 そのため脳症が疑われれば早く治療を開始することが必要です。 次のようなときには注意をしてください。

  インフルエンザそのものは普通にはそれほど恐ろしい病気ではありませんが、軽く考えていると大変な時もありますので注意して対応してください。

 以前にも1918年のスペインカゼのこともありますので、たしかに新しいタイプのインフルエンザが流行すれば大変ですが、しかし十分な予防や対策で現代ではパニックにならずに乗り切れると思います。

このようにして寒い冬をインフルエンザにかからずまたかかっても軽く済むようにしてください。